MENU

プレス・メディアの方へ

PRESS

中村キース・ヘリング美術館では、
プレス関係者の⽅々へ展覧会のプレスリリースおよび 広報⽤画像を提供しております。
画像をご使⽤の際には、クレジット表記が必要な写真がございますので、
リンク先の「クレジット表記について」のファイルをよくお読みいただき、必要なクレジットをご記載ください。

2024.11.19
中村キース・ヘリング美術館が特別協力 「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」 静岡市美術館にて11月28日より開催
2024.11.13
若い世代へ向けて「HIV・エイズの歴史と現在」を紹介するイベント 「NKHC世界エイズデー2024」2024年12月1日より開催 新収蔵品であり初公開となるヘリングのポスター作品も館内にて展示
2024.11.01
中村キース・ヘリング美術館が特別協力 松坂屋美術館(名古屋)で開催中の 「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」は 11月16日(土)まで。愛知県ゆかりの作品も出品!
2024.10.08
世界27の国と地域の子どもたちから集まった1327点の作品 「わたしの平和」をテーマに描く 第16回中村キース・ヘリング美術館国際児童絵画コンクール 受賞作品発表・授賞式開催
2024.10.03
若者のカミングアウトについて考えるイベント 「NKHCナショナル・カミングアウト・デー2024」 2024年10月11日より開催
2024.08.26
中村キース・ヘリング美術館が特別協力 福岡市美術館で開催中の「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」は 9月8日(日)まで
2024.07.17
W大阪とANAインターコンチネンタル石垣リゾートでおこなわれたLGBTQ+についてトークセッションに当館ディレクターHirakuがゲストスピーカーとして参加
2024.07.10
キース・ヘリングの作品と活動を通して戦争と平和について子どもたちが学び、自由な発想で将来を発想するためのワークブック「キース・ヘリングと平和をえがこう」刊行・無料配布
2024.04.23
日本初公開も含む広島や戦争に関するドローイング作品や、ヘリングの滞在の足跡をたどる「Keith Haring: Into 2025 誰がそれをのぞむのか」2024年6月1日より開催
2024.04.18
子どもたちが「環境(サステナビリティ)」を考えるアートコンクール第16回中村キース・ヘリング美術館国際児童絵画コンクール4月20日より作品募集開始 今年のテーマは「わたしの平和」
2024.03.27
キース・ヘリングの反戦・反核活動をたどり、平和と自由へのメッセージを紐解く展覧会「Keith Haring: Into 2025 誰がそれをのぞむのか」開催
2024.02.18
中村キース・ヘリング美術館が、森アーツセンターギャラリーで開催中の「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」に特別協力